- 私が結婚商談所で出会った“ダメンズ(駄目オトコ)”とは?
- 「男余り社会」の到来!未婚男性があぶれてしまう婚活受難時代に!
- 楽天オーネットに登録してみたが・・・
- (女性からのコメント):男性のルックスは悪くなかったが・・・
- (女性からのコメント):天然キャラで空気を読まないAさんに・・・
- (女性からのコメント):Aさんと初対面してみると・・・
- (女性からのコメント):初回デートのお茶代くらい男性におごってもらいたい!
- 対策①:アウェイの地では戦うな!!
- 対策②:知らないエリアならロケハンしよう!
- 対策③:お茶代くらいオトコがおごろう!!
- 最後に:男のルックス改善策とは?
- 最後に僕からの提案:最強の恋愛マニュアルで勉強を!
- 備考:非モテ男子のために!!カンタンにモテるための決め手は「ファッション」だ!
- 備考:男の恋愛における戦闘服は「スーツ・スタイル」だ!!!
- 備考:婚活パーティーで嫌われる男 → ナンバーワンは「会話がつまらない男」だ!
- 備考:僕からの提案「女性とサルサで出会おう!」
- 「孤独死・社会」がやってくる!!!
- 「マッチング・アプリ」や「出会い系サイト」は危険かも!!
- 婚活費用&支出のコントロールをしましょう!
- 「モテない男の傾向」を分析しましょう!
- 備考:無駄なプライドや女性への偏見をなくして素直になれば、彼女もできる!
- 備考:約60%の人が『デートの時間を無駄!』と感じたことがある!
- 女性との会話の練習に「ライブチャット」にチャレンジ!
- 備考:お肌と薄毛対策は万全を期すべし!!!
- 備考:婚活会社の業績は絶好調!!つまり沢山の女子が「婚活パーティー」に参加している!!
- 備考:僕がオススメな婚活パーティーは「ルーターズ」だ!
- 備考:Twitterこそ「最強の出会いエンジン」かもしれない!?
- 『恋愛工学の教科書』で“モテ”を科学し、学習せよ!!
私が結婚商談所で出会った“ダメンズ(駄目オトコ)”とは?
『駄目な男って思われていないか心配だ!!』
この記事はそんな不安を持つ男性の方へ向けて書いています。
こんにちは。「かえるくん東京オリンピックを救う」と申します。
かえると呼んでください。
僕は44歳。バツイチです。
2016年秋に離婚しました。
現在は婚活活動をスタートしたばかり。
そして僕自身も新たな出会いの手法を模索しています。
結婚(初婚)に失敗した僕自身もある意味では「駄目な男」なのですが、女性とのデートでは紳士的であるべきと今でも思っています。
古典的な考えかもしれませんが、「男は強くあるべき!」と強く信じています。
◎交際経験なしの男性が急増
20代~40代の男性の4割が「交際経験なし」と回答しています。
男性の「5人に4人交際相手や恋人がいない!」という衝撃のデータです!!!
今回は僕の友人(女性)が遭遇した駄目オトコ(ダメンズ)を紹介しましょう。
ダメンズの駄目な箇所を学習して、自らの今後の行動の改善を促してください。
「男余り社会」の到来!未婚男性があぶれてしまう婚活受難時代に!
そもそも統計的・人口的に「男女の比率は半々」ではありません。
国勢調査で、15歳以上の未婚男性と未婚女性の人口を比較すると、約341万人も男性が多いのです。
婚活対象の20代と30代に限定して、男女の人口を比較しても、約145万人も男性が多いのです。
物理的に「男性は不利/未婚男性があぶれる」社会がやってくるのは必然なのです。
だからこそ、婚活に挑む男性はキチンとしたデートのマナーを学習し、厳しい競争を勝ち上がらなければならないのです。
楽天オーネットに登録してみたが・・・
私は過去に楽天オーネットを利用していた時期がありました。
でも、結論から言うと良い出会いはありませんでした。
相手に求める条件はパソコン上でしぼれるので、自分の条件に満たない相手との無駄な接点は全くなかったことは良かった点ですが、条件が満たされていても、特に恋心を抱ける相手に出会うことはできませんでした。
◎楽天オーネット:オフィシャルページ
お見合いは何回もしましたが、その中で印象に残っているエピソードを一つ紹介します。
(女性からのコメント):男性のルックスは悪くなかったが・・・
某大手メーカーに勤めているT大(国立一)卒のAさん。
お写真もディーンフジオカさん系のさわやか顔で申し分なく素敵な方だと思いました。
なかなか「会おう!」と言って来ないAさんに、私のほうからお見合い掲示板(楽天オーネットのマイページ上からメッセージのやり取りをするもの)で、私から「お会いしませんか?」とお誘いしました。
「本来は男性の方からお誘いするものなのに、言わせてしまってすみません。
ぜひお会いしましょう」と返信が来ました。
そのときは、8つも年上のAさんが、お見合い掲示板はお見合いするもためのものなのにダラダラ世間話をし、女性の私からお誘いするまで自分からアクションを起こさなかったことにもイライラすることもなく、当日を楽しみにしていました。
(女性からのコメント):天然キャラで空気を読まないAさんに・・・
当日はY駅で待ち合わせしました。
お見合い掲示板の会話によると、Aさんはこのあたりの暮らしが長くなく、Y駅の地理は私の方が詳しいということはわかっていました。
なので、「Y駅の○○前にしましょう!」と私のほうからよく待ち合わせで利用する場所を伝えました。
が、当日待ち合わせ場所へ行ってもAさんが現れる気配がありません。
メールでやり取りをしてみると、どうやらAさんは待ち合わせ場所を間違えたようでした。
メールだとらちがあかないので、私はAさんに電話をかけました。
この時点で私は「自分が待ち合わせ場所がわからなかったのだから、Aさんのほうから電話くれても良いのに?」と若干もやっとしましたが、まぁ細かいことを気にしてはきりがありません。
明るく「今、周りに何が見えますか?!」と聞きました。そ
したら返ってきた言葉は・・・
「周り?人がいます!!」
「ちーん(失神)」
・・・という音が自分の頭の中で鳴った気がしました。
「あ・・・今日のこれからのこと、時間の無駄かも・・・」と思いましたが、ばっくれるわけにもいかないので、何とか気を取り直し、電話でAさんのいる場所を聞き出し、何とか待ち合せました。
(スポンサーリンク)
(女性からのコメント):Aさんと初対面してみると・・・
うーん・・・お写真ではわからなかった。
華奢・・・
背が低い・・・。
まぁ、私が履いているヒールが高すぎなのだけれど。
そのあと、私がよくいくカフェへ案内し、やっとお見合いスタート。
お話自体は普通に盛り上がれたと思います。
お開きの時間になり、気になるお会計。
レジでAさんが支払った後、お店を出て私が「いくらお渡しすればよろしいですか?」と聞いたら・・・
彼は即座に「千円でした。くれるのなら、ください」・・・・・。
ちーん!!!(気絶)
いや、本当、こんなことで男性のことを評価するのは良くないのはわかるのですが、8歳も年上で、しかもものすごく収入も良くて。
だったらお茶代くらい払ってくれても良いのに。
会ってみて私のことが気に入らなかったからおごってくれなかったということも考えられますが、婚活を何年か続けていると、相手が自分のことを気に入ってるかそうでないかが話していてわかります。
Aさんに関しては、私のことまんざらでもない雰囲気でした。
なのに千円のお茶代も割り勘。
だったら「良かったらケーキセット頼んでも良いですよ!」なんて言って欲しくなかったです(苦笑)
(女性からのコメント):初回デートのお茶代くらい男性におごってもらいたい!
後日メールが来ましたが無視しました。
Aさんとはもちろんそれっきりです。
結婚相談所からもらった説明書に「お茶代はおごってもらって当たり前ではありません。もし支払っていただいたらきちんとお礼を言いましょう」と書いてあり、本当にその通りだと思います。
でもやっぱり当たり前だとは思わないけれど、初めてのデートで割り勘にされるのは、女性としては悲しい気分になりますし、シビアな話、せちがらい一般事務のOLには千円の出費はわりと痛いです。
今、婚活中の方へアドバイスするとしたら「初めてのお見合いではお茶だけにしましょう。もしかしたら自分が支払うかもしれないので、痛手は少しでもおさえるべし!」です。
(スポンサーリンク)
対策①:アウェイの地では戦うな!!
いかがだろう。
Aさんの様な失敗を犯していないだろうか。
まず大問題なのは、女性にデートエリアや店舗を決めさせていることだ。
いくら土地勘がないとはいえ、ひとつくらい馴染みの店だってあるだろう。
これは女性への優しさの意味だけで言っているのではない。
自分にも不利なのだ。
知らないエリアや店に行くと、人は挙動不審になるから!!
僕はいつも初デートは恵比寿だ。
毎回だ。
そしていつも同じ焼肉店に行く。
毎回だ。
それは自分のホームグラウンドで戦うのが有利だと理解しているからだ。
対策②:知らないエリアならロケハンしよう!
自分のホームグラウンドでの初デートが基本だ。
でも諸々の事情で自分の未知の土地での初デートもあるだろう。
僕なら・・・・
早めに現地に到着してロケハンをする!!
そして食事を予定している店までの導線を確認する。
本番で迷子になるわけにはいかない。
これは男のプライドだ。
もちろん店舗情報を事前にネットでしっかりチェックしておく。
準備力がある奴は仕事ができる。
そして準備力がある奴のほうが女性にもモテる。
対策③:お茶代くらいオトコがおごろう!!
やっぱり初デートのお茶代くらいオトコがおごろう。
気持ちよくお金を払おう。
そしてこれは心理学的にも理にかなっている。
返報性の法則だ!!
人は他人からなにか良い行為をしてもらったら、その人に何かの対価を支払いたくなる心理的なバイアスを持っている。
これは人間の本能だ。
返報性の法則があるので、初対面の女性とも円滑なコミュニケーションが可能となる。
◎返報性の法則とは?
やはりデートのマナーがなっていない男性が多すぎる。
それでは女性だって「いい男がいなーい!!」と嘆くだろう。
でもこういう事は後天的に学習することで、いくらでも身につけることができます。
最後にデートのマナーや作法の参考になる書籍を挙げておきます。
これらの参考書を是非、手にとってみてください。
◎デート・マナーの参考書

男のルールブック―デートの誘い方、テーブルマナーからセックスのルールまで (ポケットブック)
- 作者: 男女交際研究会
- 出版社/メーカー: ポケットブック社
- 発売日: 1992/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
最後に:男のルックス改善策とは?
前述のように女性との接し方なんて、後天的に学習可能です。
そしてそれはルックスや見た目も同様なんです。
もちろん「今から急に男性スーパーアイドルになれ!」なんて言われたら無理でしょう。
でも清潔感や爽やかさを与えたりする最低限のルックス改善なんて簡単だと僕は主張したい。
詳しくは僕の過去記事をご参照ください。
◎簡単にできる女性にモテるルックス改善策
最後に僕からの提案:最強の恋愛マニュアルで勉強を!
恋愛にはルールがある。
そのルールをまとめたnoteを僕は執筆した。
◎非モテな男子のために!!『僕のnoteコンテンツ/恋愛編』
一般的に「恋愛は才能/感覚」といわれるが、そこに一定の公式やロジックはある。
そう。恋愛だって学習ができるのだ。
本コンテンツは500円で販売している。
そして購入特典もある。
本記事で説明している「婚活パーティーを激安で参加する方法」を実践すれば、定価で約5,000~6,000円もするチケットを約1,000円でゲットする方法だ。
これを活用するだけでも、本note購入費のモトが取れ、お釣りがくる計算だ。
手前味噌だが内容も好評だ。
初歩的な女性とのコミュニケーションの取り方や婚活パーティー以外での女性との出会い方、彼女をつくるためのエッセンスを凝縮した内容だ。
このノウハウを駆使して、女の子へ声をかけてみよう!!
是非とも、この裏技を使って婚活パーティーに激安料金で参加しよう!!
◎下記リンクよりご購入いただけます
【おわり】
備考:非モテ男子のために!!カンタンにモテるための決め手は「ファッション」だ!
デートでのマナーや作法の重要性については以上のとおりだ。
しかし同じくらいに重要なファクターであり、且つカンタンに改善できることがある。
ズバリ、ファッションである。
女性にモテるうえではかなり重要であるにもかかわらず、大半の男性がおざなりにし過ぎていること、それがファッション=着こなしなのだ。
センスは不要でまずはマネするだけでOK、ダイエットや肌質改善などよりも圧倒に時間はかからない。
まさに最短最速でモテるための実戦方法を「noteコンテンツ」で紹介している。
評判も上々だ。
これは!現実的なファッション指南で助かります。散財せずに済みます。 https://t.co/2C9RR93VyM
— ハイロー (@HiLoWAVE) 2017年10月2日
明日から実践できる!最短最速でモテる・女子受けするファッション・着こなし講座|kaerukun777|note(ノート)
— akky (@akky_m) 2017年10月2日
役に立ちそうだね!
この前のツイキャス少しだけど聞いてた。かえるくんはスタイル良さそう。 https://t.co/xxqpQwIFUd
かえるさんのnote新作。僕は年齢はすこし離れているが、正直、イケてる男のファッションって、そこまで年齢に左右されないんだろうな、と改めて思った。(色とかの多少の工夫は必要だが。)すぐに行動に移したい人は是非読んでみてください。https://t.co/1po8xmxaDQ
— カケル (@Kakeru_MUL) 2017年10月2日
本コンテンツは、なんとたったの300円で販売している。
女子ウケの悪い服を誤って購入するよりも、言うまでもなく経済的である。
ユニクロを中心に最短最速でモテるための方法論を纏めた手法なので、ネット通販も利用すればすぐにでもモテるコーデをカンタンに入手できることを約束しよう。
(ご購入は下記リンクより)
◎明日から実践できる!最短最速でモテる・女子受けするファッション・着こなし講座
備考:男の恋愛における戦闘服は「スーツ・スタイル」だ!!!
僕は今まで「スーツが嫌い!!!」という女性に1人たりとも出会ったことがない。
女性はスーツ・スタイルの男性が大好きなのだ。
そして「スーツ・スタイル」は、ほんの些細なテクニックで雲泥の差が出る。
だから正しいスーツの着こなし講座をまとめてみた。
それが『最短最速でモテる・女子受けするファッション・着こなし講座②:【男の戦闘服:スーツ編】』だ。
こちらも自信作だ。購入者からも好意的な感想をいただいている。
かえるくんさんのnote購入。
— コーギー @兼業社畜、恋愛工学生 (@corgi_kk) 2017年11月24日
スーツのサイズと色、ジャケット、パンツ、シャツ、ネクタイ、靴、チーフなどの選択基準を写真と一緒に解説。
さらに、どの店で何を買えば良いかも紹介。
伊勢丹でスーツを買うと付いてくる冊子の30倍は使える情報が入っとる。
これで300円は本当にスゴい😄 https://t.co/CLzMlHubNg
スーツ屋の店員を遥かに上回る「スーツ選びのポイント」が入ってますね!
— コーギー @兼業社畜、恋愛工学生 (@corgi_kk) 2017年11月24日
このnoteを参考にスーツ買こうと思います😄
そしてゴールを決めたい
これは読まねばなるまい!! https://t.co/1DAN4zPJXf
— Ryo (@Ryo_pua) 2017年11月23日
あなたの「スーツ・スタイル」を10倍カッコよくする本noteを、たったの300円で販売する。
この機会にスーツ・スタイルを完璧にしてモテよう!!!
◎ファッションnote:ご購入はこちらから
備考:婚活パーティーで嫌われる男 → ナンバーワンは「会話がつまらない男」だ!
婚活パーティーで女性とマッチングしない理由。
それは様々だろう。
ルックス、年収や職業等のスペック。
でも、それ以上に大事なのが「コミュニケーション能力」だ。
実際の女性の声は下記記事が参考になるだろう。
備考:僕からの提案「女性とサルサで出会おう!」
イケメンでもなく高収入でもない普通の男性が素敵な女性をゲットするためには、戦略が必要です。
その一つが「サルサ」なのです。
サルサは男性が少なく、女性が多い競技です。
つまり「ライバルが少なく勝ちやすい」フィールドなのです。
婚活パーティーでカップリングできない男性にもオススメです。
婚活パーティーには多くのライバル男性がいますが、
サルサは同性のライバルが少なく、女性が沢山いるのです。
僕は「女性と出会うためのサルサの教科書」を書きました。
◎本コンテンツの評判
自分もサルサやったことありますが、確実に出会いはあります。バーで女性から踊りに誘われたり、レッスンでおばさんから紹介されたり。/【アラフォー&40代向け】人生は打開できる!“サルサ”で出会おう!モテよう!人生を謳歌(おうか)しよう! https://t.co/jztAtEuVuG
— カズ@37歳婚活中 (@konkatsulab) 2017年8月16日
おお、これは買いで間違い無いですね!
— Dancer(だんさー) (@dancer_karaoke) 2017年8月17日
サルサ楽しいです! https://t.co/urtX9j1bwo
シークレットラウンジ内で盛り上がっていたサルサの話がついにnoteに!
— ケーゴ (@Kgo_Number10) 2017年8月16日
サルサさんとかえるさんに刺激されて先日ナメック星でサルサバーに突入してきたが、ある程度踊れればかなりいい出会いの場になると感じた。
Let's Salsa!https://t.co/MrpdMq5Bgs
本コンテンツは下記リンクよりご購入いただけます。
◎【アラフォー&40代向け】人生は打開できる!“サルサ”で出会おう!モテよう!人生を謳歌(おうか)しよう!!
「孤独死・社会」がやってくる!!!
未婚社会の到来。
2040年には約40%が一人暮らし世帯となる未来予測もある。
でも、やはり人生は愛する人と共に歩みたいと僕は思います。
さあ、婚活を頑張りましょう。
「マッチング・アプリ」や「出会い系サイト」は危険かも!!
出会いの方法は多種多様です。
婚活パーティーや合コン。街コン。
そして結婚相談所。
でも出会い系サイトはリスクがあるのを認識してください。
湘南美容クリニックの先生も見事にTwitterで出会い系サイトへの登録を暴露されていました。
湘南美容外科広島院の先生が出会い系アプリに登録してるよ😅😅なにやってんだよ😅 pic.twitter.com/sNgKpCEXlF
— じゅんちゃん (@tko_jun) 2017年9月23日
そんなリスクがある「出会い系サイト」より僕は堅実な「結婚相談所」をオススメします。
やはり情報セキュリティのしっかりしたサービスが安心です。
数多くある結婚相談所を比較検討するには、結婚相談所の資料請求・一括サイトが便利です。
結婚相談所といっても、その種類はそれぞれです。
大きくは、『①データマッチング型』。
そして主流なのは『カウンセラー型』で、こちらは担当者がつくスタンダードな相談所のパターンです。
年間料金も約30万円程度が相場とはいえ、各相談所によって様々です。
下記の資料請求は、もちろん無料です。
婚活費用&支出のコントロールをしましょう!
婚活には費用がかかります。
婚活費用は適正な範囲にしておきましょう。
「婚活費用」と自分に言い訳をしながら、実は風俗や出会い系サイトで散財しているだけの男性は多いのではないでしょうか。
出会い系サイトなどで1400万円を使う
婚活費用の中には確かに結婚相談所の利用料金も含まれていましたが、実際は出会い系サイトで知り合った女性との交際費や風俗に通う費用が大半を占めていたのです。
「なぜそんなことになったのか」と聞くと、Iさんは「気軽に複数の女性と交際できるし、仕事から帰ってから夜にも利用できるのが魅力だった」といいます。そして次第に結婚よりも快楽を求めるようになり、「出会い系サイトの利用や風俗通いをやめることができなくなっている」と打ち明けてくれました。これまでにこうした快楽に費やしたのは総額で1400万円にも上るそうです。
「モテない男の傾向」を分析しましょう!
婚活を続けていても、どうしてもモテない男性には特徴があるといいます。
①:自分本位すぎる
②:自分を否定されたくない。 → ガラスのハート
③:2次元が好き → 潔癖症すぎる傾向
④:年下の女性を好む → 自分に自信がない
さて。どうでしょうか。
下記の記事を参考に自分を分析してみましょう。
「生身の女と付き合うのが怖い」男たちの実態 | 自衛隊員も学ぶ!メンタルチューニング | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
備考:無駄なプライドや女性への偏見をなくして素直になれば、彼女もできる!
モテない男性の特徴は「無駄なプライドやエゴ」。
そして根拠のない「女性への歪んだ偏見」。
婚活アドバイザー等の第三者のアドバイスを素直に聞き入れ、自分を変える柔軟性を持たないと、いつまでたっても理想の女性に受け入れてもらえないでしょう。
備考:約60%の人が『デートの時間を無駄!』と感じたことがある!
約6割の男女がデートの時間を無駄に感じたことがあるという調査データが発表された。
その理由は「ルックス」ではなく・・・・
トークが面白くないから!!!
やはりコミュニケーション能力を磨くことが重要なのだ。
女性との会話の練習に「ライブチャット」にチャレンジ!
上記で男性に必要な様々な事項を紹介しましたが、やはり一番大切なのは「コミュニケーション能力」でしょう。
そんな時は「ライブチャット」が有効です。
キャバクラではプロの女性との会話です。決して会話のトレーニングにはなりません・
それなら素人の女性と会話ができる「ライブチャット」がオススメです。
会話が弾めば、デートの打診をしてみましょう。
ここから思わぬ出会いが生まれるかもしれません。
◎スクールで婚活の学習を
恋愛もテクニックの集積です。
個人の感覚や手法だけでは、恋愛の勘(かん)の良い人は良いでしょうが、そうじゃない男性は辛いですよね。
そんな方は婚活支援スクールの受講を検討してみてはいかがでしょうか。
大手の出会い系サイトならセキュリティ面も安心だ。
そして「ペアーズ」を超える女性会員数も魅力のひとつだろう。
そして気軽に登録してる女の子が多いから、出会える確率も高い。
↓↓↓↓↓↓ 会員登録はこちらから ↓↓↓↓↓↓
◆PCMAXは会員数800万人突破の日本最大手の出会いマッチングサービスです。
【会員数800万人突破】
【創設から10年以上のサイト運営実績】
【女性は完全無料】
【フリーメール・匿名での登録OK】
【年会費なし・登録無料】
備考:お肌と薄毛対策は万全を期すべし!!!
やはりしっかりしたスキンケアはしておきたい。
とはいっても、面倒なものは習慣化しない。
まずはスキンケア。
HPクリームを朝晩の洗顔後に塗るだけで、お肌はスベスベだ。
◎HPクリームの効果と効能とは?
◎薄毛には「セリオキシル」を!
僕が実際に使って、効果を実感したのがロレアルの「セリオキシル」だ。
実際の僕の体験レビューは下記となります。
備考:婚活会社の業績は絶好調!!つまり沢山の女子が「婚活パーティー」に参加している!!
婚活事業を手掛ける「パートナーエージェント」の業績が好調です。
これは単純に、「婚活パーティーに参加する女性が増えている」ってこと。
ファスト婚活事業です。これは、主に婚活パーティーの事業でございますが、こちらは好調でございまして、売上高は3億5,100万円、増減率は73.9パーセント(の増加)。営業利益は3,123万6,000円、前年同期比で約2,000パーセントの伸長でございました。
さあ、男を磨いて婚活パーティーで素敵な女性をゲットしよう!!
「おとコン」のサイトは下記より。
備考:僕がオススメな婚活パーティーは「ルーターズ」だ!
僕は今まで沢山の「婚活パーティー」に参加してきました。
婚活パーティー提供会社によって「婚活パーティー」の質は千差万別です。
でも、そんな僕が最も好印象を持ったのは「ルーターズ」です。
理由は下記の通りです。
★Rooters人気の秘訣
1.年間6,000本開催、総動員数20万人の確かな実績
2.男女の比率が1:1.1♪(2015年度調べ)
3.素敵な出会いと一緒に自社経営ラウンジで開催のため専属シェフによる10品以上のビュッフェが楽しめます!!
4.全てのイベントが単独、オリジナル開催のため安全安心の徹底運営
5.365日毎日パーティーを開催♪参加したい時に気軽に参加出来ます
6.20代限定、1人参加限定、年の差パーティーや趣味コンなどバラエティーに富んだ企画が目白押し
★ルーターズで人気No.1の企画「1人参加限定パーティー」!!
・一緒に行ける友人がいない・・・ ・・。話しかけたい相手が複数名での参加だと、話しかけるタイミングや、話しかける第一歩を踏み出しづらい・・ ・。
・参加したパーティーに気になる方がいた際に、友人と参加すると 友人との好みが合わない・・・ 。友人に対して気を使う・・・ 。友人が乗り気ではないので二次会へ行きづらい・・・ などのデメリットも解消♪ 気軽に且つ本気で出会いたい方には特にオススメです♪
備考:Twitterこそ「最強の出会いエンジン」かもしれない!?
数多くの会員を抱えるツイッター。
ツイッターは実は「最強の出会いエンジン」かもしれない。
相手の人間性も分かるし、「駄目で元々」の玉砕マインドでアタックするには最高のツールだと思う。
僕も実はTwitterのDM経由で素敵な女性と付き合ったことがある。
ツイッターは「マジで使える出会いツール」だと僕は思う。
『恋愛工学の教科書』で“モテ”を科学し、学習せよ!!
「モテ」とは何か????
それは抽象的なものとされてきた。
でも恋愛工学は、恋愛を「工学」する思想体系だ。
工学的なアプローチ。
つまり科学的なアプローチで、女性にモテようという設計思想なのだ。
だから再現性が高い。
そんな恋愛工学の基本メソッドが凝縮された「恋愛工学の入門書」がこちら。
恋愛で異性をゲットする確率を上げる合理的な手法。
非モテで困ってる男性に対して、これ以上の優秀なテキストはなかなか存在しないと思う。
是非ともご一読あれ!!
(スポンサーリンク)